子育ての極意 <新未来版>

子育ての『黄金(アウレア)の時期』に役立つ智慧――

季節

明日1月9日は「成人の日」、大人として認められる日とは?

20170108-gennpuku-kyoutoshinnbunn

(京都新聞より)

 

 

明日1月9日は、国民の祝日「成人の日」ですね。

 

 

人が「おとな」として認められる年齢というのは

現代でこそ20歳ですが、

昔はもっと早い年齢でした。

いわゆる「元服(げんぷく)」です。

 

では、元服とは

何歳で行われたのでしょうか?

 

 

それは、

12ー16歳ごろだったのだそうです。

 

その年齢ではもう自立!

子育て期間とは

意外に短いものだったのですねー。

 

 

現在の「成人の日」は、1948年から始まり、

1月15日に行われるようになりました。

 

この1月15日は、ちょうど

“小正月(こしょうがつ)”にあたります。

つまり旧暦(昔使われていたこよみ)の

お正月の満月の日です。

 

平安時代から始まった「元服」の儀式は

この小正月の満月の日に行われたのです。

 

だから、当初の成人式も

1月15日だったのですね!

 

2000年からは

ハッピーマンデー制度が導入されたため

1月の第2月曜日に変わってしまいました。

 

「旧暦」が

明治時代に西洋のグレゴリオ暦を受け入れた「新暦」になり、

1月15日の小正月の日が

それ以外の日になり、と

古くから続いた「おとなになる儀式・文化」が

時代とともに変遷し

今は「元服」の片鱗もない成人式となりました。

 

ちょっと寂しい気が・・

 

 

世界に目を転じると、

18歳で成人と認められる国が

圧倒的に多いようです。

 

例えば、

アメリカ(州により異なる)、

カナダ(州により異なる)、

オーストラリア、ドイツ、オランダ、

フランス、スイス、ノルウェー、

インド、メキシコ、中華人民共和国などなど。

 

もっと早い国では

14歳で、プエルトリコ、ハイチなど。

 

逆に遅い国では

21歳で、アラブ首長国連邦、インドネシア、

エジプト、シンガポール、南アフリカ・・。

(2015年調べ)

 

そして、なんと

アメリカ(ユダヤ教以外)、イギリス、

オーストラリア、ドイツなどでは

成人式でというものがないのだそうです。

 

一方、狩猟民族などでは

珍しい、そして過酷な儀式が待っています!

 

アフリカのマサイ族では

ライオンを狩る儀式、

 

南太平洋の小さな島国であるバヌアツ共和国では

木のツルで足首を縛り、

30メートルの高さからジャンプする儀式!

そしてなんと亡くなってしまう人もいるのだとか!!!

 

明日、成人の日には

地球儀を回しながら、

さまざまな国を見つけて

お子さまにそんなお話をしてあげるのも

おもしろいと思いますよ^^♪

 

◆◇ アプローチ ◇◆
よく こんなことを いいます。

「子どもの未来(能力)は

親の現在(能力) + ー アルファである」。

つまり、親の整えた環境に準じて

子どもは育つ、ということ。

 

しかし、大抵のおうちでは

「子どもの将来は 親の現在 × 200%以上」という

過分な夢を描いているという現実が!!

あるいは期待をしている。。

 

でも大丈夫です^^

ご心配には及びません。

 

何故なら、

今から ご両親の勉学心や環境を

ぐ~んと引き上げてしまえば良いだけからです^o^

 

さて、あなたのお子さまは

○○年後に

どんな成人式を 迎えているでしょう。

また、どんなお子さまになってほしいでしょうか?

 

【お子さんへの質問】

大きくなったら何になりたいかな?

どんなことをしてみたいかな?

(成長ノートに書き留めておきましょう。)

 

 

 

アウレア・メソッドの体験版はこちらから

-季節